令和6年6月1日北國海道・雄琴~衣川~真野を歩く 報告

シニアサロン大津~古都大津歴探訪ボランティアガイド~

2024年06月02日 13:53

夏の訪れを告げるような強い日差しが降り注ぐ6月1日、北國街道(雄琴~衣川
~真野)をテーマに「歴史街道ウォーク」を実施することができました。
スタート地点のJRおごと温泉駅前に参加者41人とスタッフ8人が集合しました。
コースは以下の通りでした。
 おごと温泉駅前→雄琴神社→雄琴城跡→和田秀純の墓→滋賀院領境碑→梅宮神社→衣川廃寺跡→西羅古墳群→衣川城跡→鞍掛神社→天満神社→春日山古墳群→JR堅田駅  約7㎞

 出発前、おごと温泉駅前にある「足湯」につかる人も。





  2班に分かれて出発前の説明



 最初の雄琴神社に向けて北國街道を歩く


 
神社の歴史や雄琴の地名由来を聞きました。



 雄琴城跡を訪ねる

 


一班と二班の邂逅です



 大正時代、江若鉄道の敷設工事中にで瓦がみつかり発掘された衣川廃寺跡で休憩



 昼食後に琵琶湖を背景に記念ショット 一班



二班




後半は住宅街の一角にある衣川城跡から鞍掛神社へ





 菅原道真ゆかりの天満神社



 街道ウォークのしめくくりは春日山古墳群へ



後円墳への頂上へはロープを使って登り、降り



参加された方は女性を含めて全員か登頂し、いつもと違ったアトラクション?を大いに楽しみ帰途につきました。

堅田駅で締めの挨拶をして解散しました。








【入会等お問い合わせ】
シニアサロン大津~おやじのたまり場~
〒520-0047 大津市浜大津4 丁目1-1 明日都浜大津1F
        大津市市民活動センター内
E メール :0811salon@gmai l .com
携帯:090-3862-2849(恒岡)

大津市ボランティアセンター
明日都浜大津5F 大津市社会福祉協議会内
電話:077-525-9316 FAX:077-521-0207


Posted by シニアサロン大津~古都大津歴探訪ボランティアガイド~ at 18:32 │Comments(0)
このページの上へ▲
Copyright(C)2024/シニアサロン大津~古都大津歴史探訪ボランティアガイド~ ALL Rights Reserved
入会ご希望の方は下の二次元コード、もしくは入会フォームをクリックして手続きをお願いします。